
治療に専念できる
適切な価格設定
デンタルローン
現金・カードでのお支払いの他、デンタルローンを利用した分割払いにも対応しています。 最大156回までご利用いただけ、月々の負担をできるだけ少なく、矯正治療を開始することが可能です。
治療内容 | 治療費 | 月々のお支払い額 実質年率3.4%156回払いの場合 |
---|---|---|
部分矯正(舌側矯正・マウスピース型矯正) |
432,000円(税込475,200円) |
3,700円(税込) / 月 |
上下マウスピース型矯正(全体) |
850,000円(税込935,000円) |
7,400円(税込) / 月 |
上下舌側矯正(全体) |
1,250,000円 |
10,900円(税込) / 月 |
舌側矯正(治療期間を短くするための処置付き) |
1,500,000円 |
13,100 円(税込) / 月 |
トータルフィー
システム

通常の治療に必要な全てが含まれる料金制度
池袋駅前歯科・矯正歯科では、治療開始前に必要となる費用をすべてお伝えしております。
処置内容や治療器具による金額の変更や、来院ごとの検査料といった追加費用は一切発生いたしません。治療プランの変更などがない限りは、はじめに明示した料金が変わりませんので、安心して治療に専念いただけます。
検査料・保定料も含んだ一般的な矯正費用の目安

※上記は一般的な治療にかかる費用の合計です。治療費の合計は治療メニューによって異なります。検査費用・保定費用を含む治療費用合計の最低金額・最高金額は以下の通りです。部分矯正:487,000円(税込535,700円)〜舌側矯正:1,555,000円(税込1,710,500円)
返金保証システムについて
池袋駅前歯科・矯正歯科では、患者さんに安心して治療をスタートしていただくために「返金保証システム」の導入しております。もしも装置をつけて2ヶ月以内に治療を続けることが難しくなった場合は返金対応を行います。(初回検査料・処置料・初期費用についてはご容赦ください)
装置装着後2ヶ月以内に |
全額 返金 (初回検査料・処置料は除く) または 無料で治療内容変更 (ハーフリンガルシステムまたはマウスピース型矯正へ) |
---|
舌側矯正(リンガル矯正・裏側タイプ) 費用一覧
※すべて税別価格となっております。
内容 | 費用 | |
---|---|---|
相 談 まずはご相談からお気軽にどうぞ。 カウンセリング予約 |
無料 |
|
検査・診断料 |
35,000円(税込38,500円) |
|
舌側矯正 症例によっては、マウスピース型矯正・極小の矯正用アンカースクリューを用いた治療・サージェリーファーストなども組み合わせた方法を検討します。 舌側矯正について |
舌側矯正 |
1,250,000円 |
舌側矯正(治療期間を短くするための処置付き) 舌側矯正での矯正治療期間へ配慮。 |
1,500,000円 |
|
部分矯正 必要最小限な治療で、美しい歯並びを目指します |
432,000円 |
■トータル治療費に含まれないもの
① 治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
② 一般歯科治療(虫歯等)
③ 矯正治療に関連する抜歯:1本10,000円(税込11,000円)
※上記料金には治療開始から終了まですべての料金が含まれています
※治療費は治療期間と同様に個人差があります まずはお気軽にご相談ください。
マウスピース型矯正
費用一覧
※すべて税別価格となっております。
内容 | 費用 | |
---|---|---|
相 談 まずはご相談からお気軽にどうぞ。 カウンセリング予約 |
無料 |
|
検査・診断料 |
35,000円(税込38,500円) |
|
マウスピース治療(インビザライン) マウスピース型矯正について |
矯正 |
マウスピース
850,000円(税込935,000円) |
マウスピース型矯正 |
1,100,000円(税込1,210,000円) |
|
部分矯正 必要最小限な治療で、美しい歯並びを目指します |
432,000円(税込475,200円) |
■トータル治療費に含まれないもの
① 治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
② 一般歯科治療(虫歯等)
③ 矯正治療に関連する抜歯:1本10,000円(税込11,000円)
※上記料金には治療開始から終了まですべての料金が含まれています
※治療費は治療期間と同様に個人差があります まずはお気軽にご相談ください。
その他費用一覧
内容 | 費用 |
---|---|
インビザライン再作製 保障期間であれば、基本的に再作製は無料です。 |
無料※ |
リテーナー再作製 |
5,000円 /片顎 |
※ 他院で虫歯治療等を行い、かみ合わせがマウスピース(アライナー)と合わなくなった場合は、それ以降のマウスピース再作製料として50,000円(税込55,000円)かかります。矯正治療以外の歯科治療を行う場合はご相談ください。
内容 | 費用 |
---|---|
マウスピースリムーバー 1個 |
3,000円 |
医療費控除
矯正治療は医療費控除の対象となり税金の還付が得られます
大人の矯正は「噛み合せ治療」が治療の目的ですから治療目的として承認される場合がありますので、診断書をお作りしています。
一年間に自分または家族が10万円(総所得が200万未満の場合はその5%)以上医療費等を支払った場合は
最大200万円分の税金が控除され減税または還付金が返還されます。
還付金の計算方法
総所得500万円渋谷区在住の方で保険からの給付金等がなく110万円お支払いの場合 | 110万円 (1年間で支払った医療費等) – 10万円 (総所得が200万未満の場合はその5%) – 0円 (生命保険や健康保険等の給付金や一時金) = 100万円 (控除対象額/最高200万円) |
---|---|
100万円 (控除対象額/最高200万円) × 0.3(税率所得税20% , 住民税10%) = 30万円 (減税・返還される金額) |
所得別 減税・返還される金額の例(渋谷区在住の方で保険からの給付金等がなく1年の医療費が110万円の場合)
総所得 | 所得税 , 住民税 | 減税・返還される金額 |
---|---|---|
300万円の方 | 10% , 10% | 20万円 |
500万円の方 | 20% , 10% | 30万円 |
950万円の方 | 33% , 10% | 43万円 |
※上記の試算はひとつの目安です。正しくは患者さまの環境に合わせて算出してください。
矯正歯科で医療費控除の対象となるもの
- ・大人の場合、咀嚼改善など機能回復が主な目的である矯正費用の矯正費用
- ・歯列矯正を受ける人の年齢や矯正の目的などからみて歯列矯正が必要と認められる場合の矯正費用
- ・治療のための通院費(自家用車のガソリン代や駐車場料金は控除対象外)
※ 説明を求められたり、診断書が必要となる場合があります
歯科ローンにより支払う場合
歯科ローンで支払う場合も、医療費控除は適用されます。信販会社が立替払いをした金額は、立替払いをした年の医療費控除の対象になります(金利及び手数料相当分は医療費控除の対象になりません)。
医療費控除・税率等について詳しくは下記をご覧ください。
- ・国税庁
- ・医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例 | 国税庁
- ・医療費控除について | 国税庁
- ・所得税率 | 国税庁
- ※住民税についてはお住まいの自治体のホームページなどでご確認ください
お支払い方法
現金 |
一括払い お支払方法は現金または銀行振込のみとなります。 |
|
---|---|---|
クレジットカード |
JCB (ジェーシービー)・VISA (ビザ)・MasterCard (マスターカード)・Diners (ダイナース)・AMEX (アメリカンエキスプレス)・UC (ユーシー)・SAISON (セゾン) |
|
デンタルローン |
分割回数:最大156回 毎月元利均等分割払いまたはボーナス併用払い |